福岡県行橋市の脊椎外科専門の整形外科「おおみや整形外科」腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・脊柱変形・脊椎脊髄腫瘍等

0930-28-0038
blog

ブログ

お盆休み

世間は、お盆休みですね。街は車が少ないですが、高速道路は渋滞があるようですね

学会から戻りしばらく長い夏休みを頂きました。といっても決めるのは自分ですが…

また、海外にしばらく行っていました。特別なにをするべくもなく、ほんとうにのんびりしました。

勉強、散歩、昼寝、水泳、読書、テレビはこの1週間全くみていません

インターネットでいろいろな情報は知ることができましたが

日本の外から日本をみると面白しいですよ

いろいろなことが報道されていますが、完全に日本は世界の先進国から取り残されているなあと

感じることです。発展途上国ならまだしもですが….

僕は、右翼ではありませんが、日本人の国際感覚のなさがほんとうに悔やまれます

欧米では、2-3カ国語はなせるのは当然ですし、台湾や東南アジアの人でも

母国語と英語がはなせます。

僕は、もともと英語は好きなので、つたない英語でたくさん会話をしようとしています

英語を話すことには、何のプレッシャーもなくなりました

なぜ、日本人はそんなにみんな話すことができないのか?

教育にも大きな問題があるなあと感じました。

話せなければ生きていけないという貧困な現状もあるのもよくわかりました

竹島のことが、問題になっていますが、今更なんでと思いませんか?

とうの昔に、韓国が駐留して常に人がいる状態が何年もつづいているのに

いまさら、なんだかんだたいっても無駄でしょう。

これが、もし陸続きの場所ならどうでしょうか?

もっと、早くにこの問題は解決していたでしょうね。

尖閣の問題も同じでしょう

世界を旅すると、いろいろと不安定な地域とかありますけど、

日本はものすごく不安定な所にあると思いませんか?

中国、韓国、ロシア、北朝鮮、どの国が日本にとても友好的でほんとうに日本を助けて

くれるかなと思います。こんな、状況に囲まれた国はほかに先進国ではないです

アメリカも厳しい国です。日本には、友好的ですが、自国の国民を危険にさらしてまで

日本のことは守ってくれないでしょう  アメリカも自国を維持していくのに

精一杯なのです

私の先輩が、人生何のために生きているのか、本当の幸せとはなにかと僕に問いかけました

みなは、すぐに答えられますか?

しばらくは、これが、僕自身の命題になるとおもいます

みなさんも旅をして、外から日本をみてみたらどうでしょうか?

ブログ イメージ
Recruit
採用情報
More 採用情報を見る
採用情報 イメージ