blog
ブログ
今日の外来
今日は一日手術はなし、夕方まで外来でした 230人もの方が来院されました。
そんな中で、今まで当院に通院、入院したことのある方の訃報を2件お聞きしました
ふたりとも70歳すぎのお母さんですが、お二人ともご主人を亡くされたのこのことでした
一人は、昨年末まで当院に入院されていた方で 長年の痛みから解放されご主人とゆっくりとお正月を送られ、その1週間後に急死されたとのことでした。
もうひと方は、お二人でいつも来られていた方でしたが半年ぶりに奥さんが来られ、おじいちゃん死んだのよ…
いつも威勢のいいご主人でした お孫さんがサッカーの有名選手でいつもよく話をしてくれました
外来を何年も診ているといつも感じるのは、みんな歳をとっていくということです
もちろん自分もですが…
おじいちゃん、だいぶくたびれてきたなあ… おばあちゃん 元気がなくなってきたね 小さくなってきたね~ などなど
歳をとっていくのは当たり前だけど、なんだか寂しい気持ちになります
そして、しばらくあの方の顔をみないなあと思っていると訃報がとどき そう人生を全うされたのですね
患者さんを診ているといっても、人生のほんの一部分のお手伝いをしているだけですが
死んでしまうのは、だれでも運命だけど 少しでもいい人生が送れるようにお手伝いがこれからもできればと思いました