ブログ
今週が終わりました
今週も大変な週でした。月曜日から大変で、火曜日も夜遅くまで手術、水曜日はいつもの外来に追われました。
水曜の夜は、仲良しのK先生と軽く食事をしました。木曜日の午前中は、休養として午後から夜までの
手術の予定でしたが、実家の父が急に倒れてしまいました。状態が悪く、あわてて実家のある広島まで
いくことになりました。午後からの手術の患者さんには申し訳ありませんでしたが、手術を延期していただきました。
幸い、父は一応持ち直し落ち着きそうでしたのですぐに病院にもどり、夕方からの手術は予定どうりしました。
延期になった患者さんの手術は金曜日の午後の外来を代診の先生にお願いしてさせていただきました。
ごご、外来にでないと掲示したせいか午前だけで170人患者さんが来られました。
またまた手術を要すような方が多くこられました。
本日、土曜日も朝8時半から2例の手術をしました。たいへんですが、すばらしくうまくいきました。
明日は、また父の様子を見に広島まで日帰りです。
月曜日は、紹介患者さんと手術の相談の方のみの診察をして、午前午後と手術を予定しています。
夕方からは、膝の先生の手術もあります。
分けの分からなくなるような1週間でしたが、いろいろなこと考えさせられました。
父が倒れて意識が無い姿を見たときには、涙がでました。
でも、父以外にも多く患者さんがたよりにしてくれいます。
父が以前、私が医師になりたての頃に言ってくれた言葉があります。
医者には、社会に貢献する義務があるんだよだからあんたは何があっても貢献しなければ
ならない義務があることを忘れなさんなと言ってくれました。
改めて思い出しました。外来で、元気のないおじいさん、おばあさんの患者さんに
頑張れ、頑張って生きていこうよと声をかけ肩をたたきながらの今週でした。