福岡県行橋市の脊椎外科専門の整形外科「おおみや整形外科」腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・脊柱変形・脊椎脊髄腫瘍等

0930-28-0038
blog

ブログ

夏の終わり

8月も、もう直ぐ終わりですね。お盆を過ぎて季節はもう秋が感じられますね。

先日、手術に来ていただいた先生が夏が終わるね~ なんか夏が終わると寂しい感じがとてもするんだよね~と手洗いしながらお話していたのが印象的でした

日本には、四季があるので季節ごとに毎年感じることや思い出すことが多いような気がします
歳をとるごとに季節が過ぎ行くのが早く感じられるのは、私だけではないでしょう
どうしてかなと思いますが….

先日、スタッフの一人が急病で入院し緊急の手術となりました
朝、不調を訴えていましたがいつもとはかなり違う感じといやな予感が仕事柄すぐにわかりました
すぐに救急病院を受診させましたが、地元の病院では対応できない病気でしたので北九州の
病院まで救急車にて搬送しました
もちろん、今は元気になり自宅療養となりました。ほんとによかったです

昔ならそんな病気でも死んでしまう人が多かっただろうと思うと今の医学に感謝しますが、
同じ病気でも国が違えばやはり助からない人がまだまだいるのが世界の現状とおもいます。

自分だけは大丈夫とか病気にならないとか、絶対にありません。現実的には、多くの人が
まだまだ生きることができる年齢なのに、病気や事故や様々なことで亡くなっています。
この現実に背を向けてはいけないとつくづく思います。

国会の周りでも何万人ものデモもあれば、長崎では福山雅治の屋外コンサートで盛り上がったり
いろいろです。平和である証拠ではないでしょうか?

世界陸上のマラソンを見ましたが、沿道の応援の少なさそして警備をする警官の多さが気になった人は私だけでしょうか?日本は平和です。なんでも自由にできるのですから
中国でデモはゆるされないですね。香港のデモや、天安門のことは知る人も多いでしょう

変わることは、私は悪いことではないと思います。時代は常に動いているのですからね。
人の生き方や、人生観も変化しているとおもいます。
平和や平穏に甘んじることなく、生きて生きていきたいとおもいます。

ブログ イメージ
Recruit
採用情報
More 採用情報を見る
採用情報 イメージ