blog
ブログ
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。今年初めてのブログです。
正月休みもあと1日になりました。早いものです。この年末年始で、多くの本と映画をみました。
ほとんど自宅にこもりきり あとは病院に顔をだすぐらいでした
今日は、麒麟の翼という映画をみました。昨年の1月、ちょうど1年前に公開された映画です
麒麟の像は東京の日本橋にあります あのビールにもでる麒麟です それに翼がついています
日本橋は東京に行ったときによく行くんですけど、日本橋に麒麟の像があることはしりませんでした
映画もとてもいいものでした。翼のある麒麟の像と日本橋は、江戸時代から
5街道(東海道、中山道…)の起点となっているそうです。
興味のある人はネットで調べてみて下さい ここから、新たなる道へ羽ばたくといった意味もあると
映画の中では語られています
今度、東京に行く時は寄ってみようと思います。
本は、フライトエンジェル国際霊柩送還士という本を読みました
外国で事故や紛争などで亡くなった邦人を、空港でお迎えしてきれいにして家族のもとに
お返ししたり、日本で事故などでなくなった外国人の方を無事に本国まで
お送りする仕事です
これもこんな仕事があるのかという発見とこの仕事に打ち込む人たちの心意気に
感動しました。世の中、自分がまだまだ知らない人や仕事、ものがたくさんありますね
今年はいろんなものを発見して、これをまた自分の人生や仕事に結びつけて
いくことができればと思います。
今年もよろしくお願いします