福岡県行橋市の脊椎外科専門の整形外科「おおみや整形外科」腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・脊柱変形・脊椎脊髄腫瘍等

0930-28-0038
blog

ブログ

東京に来ています

今日は、東京に来ています  北九州は雨だったようですが、こちらは昼は春のような陽気でした

夜になって雨が降ってきており明日は、午前中はあまり天気がよくないようですね

東京に来て面白いことの一つは、僕だけかもしれませんが人間ウオッチングです

たくさん人はいますが、これほどまでに同じような人が多いのも東京の特徴かもしれませんね

朝だとみんな黒がダーク系のコートに身を包みほんとうに慌ただしく歩いていきます

表情もみなさん基本的には似たような感じです  ひとりのんびり歩く私などは完全に

浮いた存在ですが、ここ東京ではそんなことを気にする人はいません  例えば半パンにTシャツで

歩いていても恥ずかしくないのが東京です  つまりだれも気にしません

ある意味らくちんな所でもあります

15年ぐらい前に1年少々住みました  町並みは当時と全く変わりましたが人は

あまり変わっていないようです ここにいるといまの日本の縮図をみるような感じもします

ほんとは、街が変わらなくても人が変わるべきと思うのですが

変わっているとしたら変な方向に人が変わっているとおもいました

昨今の暴力やいじめや体罰の問題も報道されているひとだけの問題ではないような気がします

常識のない人が多いです 例えば、当院にかかってくる電話を聞いていると

電話の応対に一生懸命になっている事務方に今の長い電話は、うちにかかっている人?と聞くと

全くかかっていない人とのこと  内容は当院でない整形にかかっているが

そこが休みなのでどうしたらいいかとのことで、当院も午後休診で診療はできないと伝えても

どうしたらいいか教えなさいよという内容でした ずいぶん長く話しているから

うちにかかりつけの方と思ったら全く知らない方とのことで

困ったものだなあと思いました 相談所ではないのに それでも親身に応対している

事務方の彼女は偉いもんだと思いました

とにかく最近は他力本願と言う方が多いと思います

自分の人生や生活を自分で切り開かなくてどうするんでしょう

流されるまま、言われるままにしていたら気づけば人生の終わりも見えてきたなんてことに

ならないようにしないといけません 50歳も近くなり人生の終わりも感じながら

今を生活しています  当院にも40才を超えるスタッフがいますし

そうなろうとしている人もいます みんな人生にもっと真剣に向き合っているか~と

最近言いたい気持ちです  あした、おおみや整形や~めた と僕が言っても

困りませんよ~ と言えるようになってほしいですね まだやめませんが…

本当に最近はやりきれない事件が多すぎると思っているのは僕だけではないと思いますが…

ブログ イメージ
Recruit
採用情報
More 採用情報を見る
採用情報 イメージ