ブログ
桜が満開ですね
週末は、久しぶりに休暇をとり沖縄に行きました。暖かな沖縄は、いいですね。特に、こちらが
まだ肌寒い時期はいいですね。のんびりと過ごして、福岡に帰ると桜がいつの間にか満開でした
いつも思うのは、もっと暖かくなってから満開になればということです。
お花見をしたいところですが、夜は寒いので今ひとつです
しかし、桜をみるとまた新しい年が始まるような気がしますね
しばらくのんびりしますと自分の心身の状態がいかに低下していたがよくわかります
先輩の先生に最近言われたことは、利他のこころを持つこともいいけど
何よりも自分が一番幸せと感じていることが大切でその気持ちが周りの人も幸せにすると
言われたことが本当に良く分かりました
自分の幸せとは、以前にも書きましたが経済的なものではなく人としてどう生きるかにあると
おもいます お金は大切とは思いますが本当はお金では幸せにはなりません
そんなのは、お金に余裕がある人が言うことだよと言われるかもしれませんが
そう言われれば反論する気持ちはありませんが、本当の幸せは何かということは
実は皆同じではないかとおもいます
春は、別れそして出会いの季節でもあります
当家でも、長男が自宅を出て行き一人暮らしをはじめます
そして、病院でもやめる人もいてまた新しく来られる人もいます
春は、悲しくもあり嬉しくもある複雑な季節ですね
今年度の目標は、仕事はしっかりと無理せずにする
スタッフ一人一人との幸せをすこしでも共有する
利他のこころを持ち続ける
書けば簡単ですが、これは大変なことかもしれません
しかし、これが自分の人生の幸せと感じられるように努力したいと思います
そして、また医師として一人でも多くの患者さんにも幸せになって頂きたいと思います
この思いが一人でも多くの人に届くように努力が必要ですね
私が撮影した沖縄の海です
この海のように透き通るような心を持ちたいものです