ブログ
連休
連休ですが、台風が来ていますね。こんな、お休みもいいかなとこもっています。
先ほどまでは、プラチナタウンというドラマを見ていました。WOWWOWで5回シリーズで
放映されているドラマですが、今晩が最終回でした。ストーリーは、一流商社に勤める
エリートサラリーマンが、財政破綻しそうな故郷の町にもどり町長になって町を再生して
いくというストーリーです。詳しくは、本もあるので興味のある人は読んでみてはどうでしょう
ドラマでは、大泉洋が主人公で自分の夢を町の再生ために実現してくというものです
なかなか純粋なストーリーで、録画して毎週時間のあるときに見ていました。
ドラマをみて、まだ何もなかったとてつもなく広い土地だけがあったおおみや整形外科の
建設前のことを思い出しました。この更地に病院を建てて、自分の思う病院をつくり
自分の思う医療を実現しようと希望に燃えていた頃を思い出しました。
おおみや整形外科ができてもうすぐ8年になり、構想からは10年の時が過ぎました。
ひたすら走ってきた10年でしたが、あっと言う間でした。
ドラマをみて、自分がしたかったことは何だったのだろうとかどうして医者になったんだろう
なんて思い返しながら、ドラマを見ていました。
もういちど考えたいなと思います。
この節目に、10月6日土曜日の19時から、行橋の京都ホテルで鳥越俊太郎氏を迎えて
講演会と対談をします。鳥越さんは、ご自身ががん患者でそれを何度も克服されてきた方です。
色々とご縁があり、行橋まできてくれることになりました。
入場はもちろん無料です。一般の方でもだれでも聞けます。
たくさんの方に来て頂きたいと思います。
タイトルは、私のほうで決めさせて頂いたのですが、医療者の心を考える です。
いい講演会、対談にしたいと思います。
当日は、神戸からも有名な心療内科の先生も招きます。
それまでにいろいろなことを頭の中でまとめて行きたいと思います